割・れ・た☆
朝いちの悲劇。
のおおおおおおおおおおおお!!!!!!
と心の中で叫んだ。
ファイヤーキング、セントデニス(1700line)ジェダイ、カップ&ソーサー。
ツルッと手がすべり、万有引力の法則に逆らわず、そのまま下に落ちて、見事に、
割・れ・た・ぜ。
こんにちは、うさぎです。
このカップ、たっぷし入る大容量だし、ちょっと薄手だし、ジェダイカラーだし、
1700lineっていう名前がかっこいいし、
私のお気に入りだったので、大変悲しい。
私物ですよ、もちろん。
私のコレクション、一個壊るる。
遺憾の意を表明したい。
覆水盆に返らず。
こぼれたミルクを嘆いても無駄だ。
そんなことわざが、一瞬で頭の中を駆け巡った朝。
もしかしたら、「レパロ」唱えたら、元に戻るかな、いや、待て、
現実を見るんだ、うさぎ。
ここは魔法の国じゃない。ホグワーツなんてない。
それでも、「レパロ。」とそっと呟いたがな。
壊れたまま。
そりゃそうだ。
beforeはこうです。
「物はいつか、壊れるもんです。仕方ない仕方ない。はっはっはw」
とか、余裕あり気に友人に言っていた自分をグーで殴りたい。
仕方ないけど、仕方なくない。
仕方なくないけど、仕方ない。
悲しいわー。
せめて、復元を。と思い、瞬間接着剤でくっつけました。
ミルクガラスは結構、パズルのピースみたいな割れ方をするので、
復元しやすいですよね。
もう珈琲も紅茶も入れられないので、
これは、私の書斎に置いて小物入れとして使うことにします。
付せんとか入れといたら、オサレな気がする。
そうそう、台風がまた来てますね。
今年の台風は、九州来たがりますね。
今週の土曜に、熊本市街地で行われる予定だった「Seedmarket」は
台風の為、中止になりました。
残念至極。
ま、台風ですもんね。
安全第一。
もし、今週の土日、台風なんかもろともせず、
大津の店に、来店してくれたら、その
猛者の勇気に敬意を表して、
商品10%引きします!(ばばーん!)
詳しいことは、クローバークローバーのフェイスブックなどをご覧ください。
↓↓
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンビンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
Facebook→
https://www.facebook.com/cloverhomecafe
ホームページ⇒
http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
それでは皆さん、ご機嫌よう。
関連記事