冷蔵庫に、リアルチェシャ猫を描いてみた。
こんにちは、うさぎです。
昨日に引き続き、冷蔵庫に絵を描きました。
表面が黒板になっている冷蔵庫なので、チョークで絵を描き放題!
なのに全然絵が変わらない。
由々しき事態。
私がものぐさなのが悪いのはわかってます。へへw
と、とにかく解決すべく、昨日から、黒板冷蔵庫にせっせと絵を描いています。
昨日は正面に、ミッキーマウスを少々。
昨日のブログに載せました。
今日は側面に取り掛かりました。
「お客さんがドン引かず、私が描きたいもの」が条件なので、
チョイスに難航しましたが、決まりました!!
不思議の国のアリス、の何かを描こう!!と。
ちょっと
大人向けにリアルに描こう!!と。
(なんだか、大人向けっていうといかがわしい響きになりますが、健全です。大丈夫です。)
というわけで、チェシャ猫、描いてみました。
筆圧が強すぎて、チョークがポキポキ折れてしまったよ。
ドンマイ。
冷蔵庫側面の目立たない方に。
じゃーん。
チェシャ猫、ご存知ですか?
不思議の国のアリスの中に出てくる、
ずっとニヤニヤ笑ってる猫です。
不・気・味☆
しかしそこがよいのです。
ちょっとアップ。
かなりアップ。
どーん。
ニヤニヤ笑ってる、笑ってるw
不気味さは表現できたかなと思います。
ずっと手を上げて、作業していたので腕が今プルプルしています。
筋肉疲労ぱねぇ。
乳酸たまりすぎ。
普段の運動不足がここにきてどかんと発揮されました。
キーボード打つのも痛みがともなう、脆弱な私の筋肉。。。
どげんかせんといかん。が、どげんもしようもない。
残りは、反対側の側面だけです。
腕の痛みが取れたらまた描き始めます。
何を描こうかしら。
それではまた!!
関連記事