大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER
2014年10月12日 16:01
こんにちは、うさぎです。
だいぶ、嘘です。
実物はこんなラブリーではないです。
超ホモサピエンスです。
不吉に撮れてしまったバージョン。
よい予感が全くしない雰囲気を醸し出しています。
ってどっちの写真も、不気味ですな。
とにかく、こんにちは。
今回は、ファイヤーキングのコンコードマグのご紹介です。
百聞は一見に如かず。
まずはご覧ください↓
コンコードマグです。
左の柄は、スプラッシュ。
右は、緑です。
マグの底部分の形が、「ホタテ貝」に似ているから、スカロップとも言われます。
ホタテ?
私は花の形の方がピンとくる。
ちょっと変わった物が欲しい方におすすめです。
さて、明日は月曜日。
台風が来ておりますが、営業しております。
看板が吹き飛ぶと困るので、なおしこんでいるかもしれませんが、営業してますので、
お越しください。
zumi 「台風ってどうして、「台」と「風」って書くんだろう?
「大」と「風」で「大風」(たいふう)でいいんじゃなかろうか?」
うさぎ 「それはね、「台」という感じは、大きな陸地という意味があり、
「大きな陸地に吹きわたる風」という意味で「台風」と書くんだよ。
「大」と「風」では、「おおかぜ」「だいふう」って読んでしまって、
普通の風と区別がつかないでしょう?」
zumi 「へぇ。」
すみません、もう何もかもが嘘です。
なんだ、大きな陸地って。
エイプリルフールに使えるかしら。
あ、コンコードマグのホタテのくだりは、本当ですよ!!
それでは!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
☆Facebook→https://www.facebook.com/cloverhomecafe
☆Twitterもやってます!→https://twitter.com/cloverclover_fk
☆Google+もやってます!Please find our page!!!
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
☆LINEでお得なクーポン配信中☆