ファイヤーキング、コーラマグもといソーダマグ。

大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER

2015年01月31日 16:54

コカコーラのボトル、今年で100周年!!
おめでとうございます!!

コカコーラの瓶の形は独特ですよね。
これはコカコーラ独自のデザインです。
「暗闇で触ってもコカコーラだとわかるように。」
そんなコンセプトらしいです。
真ん中よりちょっと下がくびれてるナイスバデー。
瓶の緑色は、「ジョージアグリーン」と呼ばれています。

このボトルが作られたのが、1915年。
なので今年100周年!!
素晴らしいですね!!

この瓶ができる前は、もっと垂直なスタイルだったり、
蓋がコルクだったりしてました。

今や世界中で飲まれているコカコーラ。
私も大好きです。

こんにちは、うさぎです。

そんな、コーラなどの炭酸水を入れるのにぴったりなマグ、
ソーダマグ
炭酸を注いだ時に、泡がこぼれないように
上部が膨らんでいるユニークな形です。

別名、コーラマグ。

これはもう、コカコーラ注ぐしかないですね!
(※ペプシでも可)

POPなカラー、渋いけどレアな茶色、シンプルな白など
自分の好みのカラーで、
レッツ ドリンク コカコーラ!
(※ペプシでも可)

それではまた!



★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!

アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆

☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/

熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!

TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★

関連記事