京都旅行に行ってきた。

大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER

2015年05月29日 13:04

熊本のFireKing&AMERICAN VINTAGEのお店。

CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)
のうさぎです。

こんにちは。

先日、友人と京都旅行に行ってきました。
気の置けない友人との旅、計画段階で心躍りまくり。

あんまりはしゃぎすぎて、
「旅のしおり」まで作りました。




メモに書かれている、アバウトすぎる計画w
伏見稲荷&その周辺
その周辺のこと、もっと調べようか。
そこ大事。
性格がもろに出ていますな。

今回の旅の主目的は、「小説の舞台となったスポットを巡る」ことでした。
なので、ちょっとマイナーな所にも足を延ばしましたよ。

そんな京都の旅の様子を写真でばーっとご紹介します。
京都タワー。
京都駅を出るとすぐに見えます。
不思議な形。
宇宙人と交信する電波を出していそうな形にキュンときました。


狛犬の代わりに狐!!
そこに大興奮です。


観光客が多いこと。(我等もそうですが)
外国人観光客ばかりなり。

朝は、おかゆで有名な料亭、瓢亭へ行ってきました。


予約していったんですが、電話を切る時に、
「おおきに」とお店の人が言ったのにたじろぎました。
なんだか京都弁って強いw


雑誌ブルータスにも載っていた、
全国的にも有名な本屋さん。
本のセレクト、ディスプレイなどもう圧巻でしたよ!
本好きの方ならば、是非行って欲しいっす!
私もふがふがと鼻息荒く、店内をぐるぐるまわりました。

熊本の市電みたいな親しみやすさがある叡山電車。

鴨川ははずせぬ。

石が亀!!!亀!!!



とにかく歩きました!
筋肉痛なのか関節痛なのかわからない、足の激痛に耐えながら、
がしがし歩き、散々迷いました。
京都の町は、碁盤目状に道があるので、
比較的わかりやすいんですが、
それでも我々は異邦人。
「ここはどこですか?」なんて、気軽に人に聞けない小心者なシャイな私。
グーグル先生に泣きつき、必死に地図を読み解く。
地図ってまるで暗号ですわw

歩くと休憩が必要なわけで。
結構、喫茶店には寄ったわけで。

スマート珈琲の卵サンドです。
ゆで卵ではなく、ふわふわオムレツが挟んであります。
ここは珈琲が美味しいことでも有名なようです。

進々堂。パンがおいしーい。



夜の先斗町もよい雰囲気でした!

納涼床で優雅に懐石(うっとり)
そんな予定でしたが、途中で雨に降られ、室内移動しましたw

でもいいの。まだまだ外は寒かったから。
雪山で遭難した人みたいにぶるぶる震えてる我々に、
お店の人がブランケットを貸してくれました。(我々だけに)
よほど寒そうだったんでしょう。
うん、寒かった。

哲学の道も横の川を眺めながら歩きました。

すごく雰囲気がいいです。
ただ、我々は旅の佳境に入っており、筋肉痛や疲労でへろへろで
哲学の道を歩いているのに、
哲学のことは1mmたりとも考えず、
栄養ドリンクを買うためのコンビニを求めており、
なんというか、台無しというか、
今振り返るとすごく面白いというか、
この文章、一文が長すぎるというか。

とにかく京都は楽しかったです。

古本屋もすごく多くて、何件か立ち寄りました。
欲しい本が沢山!!
何冊か買いました。
本は重いですね。
帰りの荷物で肩が外れそうでしたが、よい買い物ができましたよ!

忘備録の意味合いもかねて、
京都の旅をご紹介しました!

それではまた!

★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
 九州でファイヤーキングをお探しなら
 熊本のFireking & American Vintage Glass Shop  
 Clover+Clover(クローバークローバー)

 ☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/

 熊本県菊池郡大津町引水18-6
 ※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!

 TEL:096-201-4742
 mail:info@cloverclover.jp
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★

メイソンジャーも追加入荷しています!

各種クレジットカード(分割払い)にも対応しています。

熊本市南区近見の人気ハンバーガーショップ
ReefバーガーさんでのFirekingの購入に、便利なクレジット
カード決済が利用いただける用になりました!

関連記事