営業時間のご案内とある日の昼ご飯。

大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER

2015年07月17日 11:34

こんにちは。

熊本(大津町)のFIREKING &AMERICAN VINTAGEのお店。

CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)です!

本日も、わたくし、うさぎがブログします。

最初に週末の営業時間のご案内です。

7/17(金) 11:00~20:00

7/18(土) 11:00~20:00

7/17(日) 11:00~20:00

月曜日の、7/18(月)は、12:00~19:00営業となってます。

火曜・水曜は店休日です。

お待ちしていますよ!


さてさて、ある日の昼ごはんです。

またパスタ。と、ホットドッグ。
昨日のブログでもパスタ紹介しましたね。
麺類好きなんですよ。
昨日は、パスタと言うかスパゲッティと言うかの私の密かな葛藤を
告白しました。
今回は、パスタを茹でる鍋についての葛藤を告白させて下さい。

パスタを茹でる専用の鍋ありますよね。
背が高い、底が深い、長い麺が全部お湯に浸かる鍋。

皆さん、パスタ作る度に、あの鍋使ってますか?
あれ、お湯沸かすのに時間かかるし、
洗うのも大変じゃないですか?

私がずぼらなだけでしょうか?しょうか?

私は最近は普通の鍋で茹でます!!(どーん)

普通の鍋だと、パスタが全部入りきらないから、
お湯で柔らかくなった下部分がくにゃりと曲がったら、
上の部分もお湯の中に混ぜ込む。みたいな調理方法になりますね。

茹で具合に差が出てきそうですが、
いいのいいの。
家庭料理だものw
というか気づかないもの。

以前は、二つに折って普通鍋に投入してたんですが、
テレビで料理人が、
「二つに折って茹でるのは邪道。」
と言っていて、
私はその言葉に衝撃を受けました。
まーじーかー。邪道かー。
邪道とまで言われたら、折るのは憚られる。

何故邪道かなどと理由はわかりませんが、
とにかく料理人が言うことだから間違いねえべ、と
二つに折ることをやめたのです。

皆さんは、どのようにパスタを茹でているのでしょう?
知りたいものです。

昨日は「朝ごはん」。
今日は「昼ごはん」。
ならば、明日は「夜ご飯」だ!!

それではまた!!
☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
 九州でファイヤーキングをお探しなら
 熊本のFireking & American Vintage Glass Shop  
 Clover+Clover(クローバークローバー)

 ☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/

 熊本県菊池郡大津町引水18-6

 TEL:096-201-4742
 mail:info@cloverclover.jp
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★

各種クレジットカードにも対応しています。
(Visa/master/amex/diners/jcb)
☆カード分割 &デビットカードもご利用頂けます!
☆写真でルート案内
 →http://cloverclover.jp/user_data/distance.php

関連記事