マヨネーズを手作りしてみた。
こんにちは、うさぎです。
早速ですが、サラダです!!
このサラダのマヨネーズを手作りしてみました!!
長い話になるんですが、
きっかけは、店に来てくれたお客さんとの会話でした。
お客「マヨネーズも手作りします。」
うさぎ「おー、マヨネーズとか大変そう!!」
お客「そうでもないです。
マヨネーズといえば、キュー〇ーのマヨネーズの味!って
なってるのって、なんでやねん!と思うんです。」
うさぎ「た、確かに!!」
お客「自分で作ったマヨネーズはあっさりしてて、美味しいですよ。」
うさぎ「じゃあ、作ってみます!!」
というわけなんです。
別に長くなかったですね。
単純に
美味しい物が作れるらしいという食い意地のはった私の好奇心を
刺激されたということですね。
作り方は、結構シンプルでした。
材料もこれだけ!!
卵・塩・酢・油
油をちょっとずつ入れながら、
ひたすら混ぜるとのことだったので登場するのはこの機械。
とっても便利!!でも私にとっては宝の持ち腐れ!
今こそ活用するんだ、ハンドミキサーです!!
混ぜます。
機械だから楽ちん。
あっという間に完成です。
1分もかからず完成です。
こんなに簡単にマヨネーズってできるんですね。
感動しました。
瓶につめかえてみました。
なんだか、かっこいい!!
マヨネーズを手作りしたっていう高揚感で
そのままサラダを作りました。
ご飯どきとかじゃなく。
高いテンションのなせる行動力。
それが冒頭の写真なんです。
味は、確かにさっぱりしていました。
柔らかいふわっとしたマヨネーズです。
酸味がとがってないせいでしょうか。
美味しい!!
沢山食べても体によさそう!!(カロリーは変わらないけどw)
こんなに簡単に美味しいマヨネーズができるなら、
今後も作り続けてもいいかもしれない。
興味のある方は是非。
それではまた!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
九州でファイヤーキングをお探しなら
熊本のFireking & American Vintage Glass Shop
Clover+Clover(クローバークローバー)
☆HomePage ⇒ http://cloverclover.jp/
☆Instagram ⇒ https://instagram.com/clover_clover_fk/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
TEL:096-201-4742
mail:info@cloverclover.jp
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
各種クレジットカードにも対応しています。
(Visa/master/amex/diners/jcb)
☆カード分割 &デビットカードもご利用頂けます!
それから、地元のかたは、プレミアム商品券も✨
☆クロネコヤマトで、購入商品を自宅へ配送(有料)もでき
ます!
☆写真でルート案内
→http://cloverclover.jp/user_data/distance.php
関連記事