2014年09月07日
桜町 どら屋、に行ってきました。
こんにちは、うさぎです。
大津町にある、「桜町 どら屋」という居酒屋に行ってきました。

壁がかっこいい!!赤い!!
建具も細工が細かい!!
私もこういうのが欲しい!!
テンションが上がりました。



ほら、壁に、赤い壁に、筆書きで店名が!!

夢の国の隠れ〇ッキーみたいでテンションあがるわー。
料理も美味しくいただきましたよ。

鳥皮餃子です。
一口大にちゃんと切ってあって、食べやすかったです。
意外とさっぱりしてます。
ネギもたっぷりで素敵です。
器が面白かったので撮ってみました。

うちはアメリカの食器屋ですが、日本の食器のこういう風合いは私、大好きなんです。
店員さんに写真OKの許可を貰ったのをいいことに、
身を乗り出して写真を撮りました。ごめんなさい。
大層な勘違いをしばらくしていたメニュー。

刺身欄にあった、「名ブツ」というメニュー。
なんだろうか。。
日替わり的な物を言ってるのだろうか。。
あ、
「タコブツ」か!!!
自分でちょっと面白かった。
色々と凝ったお店でした。
ソフトドリンクのところに、ノンアルコールカクテルが書いてあるので、
酒が飲めないけど雰囲気だけは味わいたい、そんな方でもわかりやすく注文できます。
そろそろファイヤーキングについてブログしなきゃなー。
それでは!!
大津町にある、「桜町 どら屋」という居酒屋に行ってきました。

壁がかっこいい!!赤い!!
建具も細工が細かい!!
私もこういうのが欲しい!!
テンションが上がりました。



ほら、壁に、赤い壁に、筆書きで店名が!!

夢の国の隠れ〇ッキーみたいでテンションあがるわー。
料理も美味しくいただきましたよ。

鳥皮餃子です。
一口大にちゃんと切ってあって、食べやすかったです。
意外とさっぱりしてます。
ネギもたっぷりで素敵です。
器が面白かったので撮ってみました。

うちはアメリカの食器屋ですが、日本の食器のこういう風合いは私、大好きなんです。
店員さんに写真OKの許可を貰ったのをいいことに、
身を乗り出して写真を撮りました。ごめんなさい。
大層な勘違いをしばらくしていたメニュー。

刺身欄にあった、「名ブツ」というメニュー。
なんだろうか。。
日替わり的な物を言ってるのだろうか。。
あ、
「タコブツ」か!!!
自分でちょっと面白かった。
色々と凝ったお店でした。
ソフトドリンクのところに、ノンアルコールカクテルが書いてあるので、
酒が飲めないけど雰囲気だけは味わいたい、そんな方でもわかりやすく注文できます。
そろそろファイヤーキングについてブログしなきゃなー。
それでは!!
☆広島コーラ☆
誕生日祝いの「リンゴとレーズンパイ」☆
作ったサンドイッチと貰ったタルト!!
頂き物が多くて、感謝・感謝です☆彡
マグロステーキ☆彡 アメリカンダイナー気分♪ ファイヤーキング屋の昼ご飯☆彡
安い「グアバァゼリー」がヴィンテージ食器で5割増しに美味くなる☆彡
誕生日祝いの「リンゴとレーズンパイ」☆
作ったサンドイッチと貰ったタルト!!
頂き物が多くて、感謝・感謝です☆彡
マグロステーキ☆彡 アメリカンダイナー気分♪ ファイヤーキング屋の昼ご飯☆彡
安い「グアバァゼリー」がヴィンテージ食器で5割増しに美味くなる☆彡
Posted by 大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER at 12:34Comments(0)||
食べ物|