2015年01月12日
お土産の『珈琲From大津』と『シュークリームFrom宮崎』。
こんにちは、うさぎです。
午前中にZumiの大津の友人が来て、
お土産に珈琲粉を持ってきてくれました。
ありがとうございます!

珈琲に詳しく、豆を自分で焙煎したり、挽いたりする我々の珈琲の教師です。
無論、珈琲を入れてもらいました。美味しい。
珈琲は木の実なんだなって思える味がしました。
珈琲の名前が書いてある付せんが動物の形なのが可愛いですな!
夕方には、宮崎から常連さんがいらっしゃいました。
高千穂に行ったから、ついでに寄ってみたとのこと。
・・・・・・ん?
ついでって距離だったかしら?かしら?
高千穂から大津まで結構距離がある気がしますがパワフルですね!
わざわざ来てくれるのが嬉しいですね!
お土産に、高千穂にある「高千穂スイーツカフェ アンソレイユ」の
シュークリームを頂きました。
あーりーがーとーうーごーざーいーまーすー。

黄色い果実は、きんかんでした。
さっぱり甘さで美味しかったです。
高千穂に行った際は是非。
※写真のシュークリームを乗せているテーブルサーバーもファイヤーキングです。
※奥にあるワイングラスは、「wexford」シリーズのゴブレットグラス、ファイヤーキングです。
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>
午前中にZumiの大津の友人が来て、
お土産に珈琲粉を持ってきてくれました。
ありがとうございます!
珈琲に詳しく、豆を自分で焙煎したり、挽いたりする我々の珈琲の教師です。
無論、珈琲を入れてもらいました。美味しい。
珈琲は木の実なんだなって思える味がしました。
珈琲の名前が書いてある付せんが動物の形なのが可愛いですな!
夕方には、宮崎から常連さんがいらっしゃいました。
高千穂に行ったから、ついでに寄ってみたとのこと。
・・・・・・ん?
ついでって距離だったかしら?かしら?
高千穂から大津まで結構距離がある気がしますがパワフルですね!
わざわざ来てくれるのが嬉しいですね!
お土産に、高千穂にある「高千穂スイーツカフェ アンソレイユ」の
シュークリームを頂きました。
あーりーがーとーうーごーざーいーまーすー。
黄色い果実は、きんかんでした。
さっぱり甘さで美味しかったです。
高千穂に行った際は是非。
※写真のシュークリームを乗せているテーブルサーバーもファイヤーキングです。
※奥にあるワイングラスは、「wexford」シリーズのゴブレットグラス、ファイヤーキングです。
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>
2015年01月12日
ファイヤーキング、スタッキングマグのブラックリム。
「暮しの手帖」という雑誌をご存知でしょうか。
ウィキによると、家庭向けの総合生活雑誌とのことです。
家庭婦人を対象とした
ファッションや飲食物/料理、各種商品テスト、医療/健康関連の記事等が
掲載されています。
家庭婦人。
素敵な響きです。
すごく昔からある雑誌です。
ちょうど、1971年発行の「暮しの手帖」が手元にあったので
眺めていたんですが、
すっごく面白いんです!!
ファッションや料理のレシピなんかはよくありますが、
中には驚くほど、ディープな記事があります。
例えば、
・「キャビネットの作り方」
レコードプレーヤーを置ける蓋付きの木工家具の作り方です。
ナチュラルに載っていたので、ナチュラルに読み飛ばそうとしたんですが、
ちょっと待って。
かなり本格的な作り方なんですよ、これが。
すごくプロ仕様。
「ちょっと作ってみようかしら。」なんて気軽に作れる雰囲気じゃない。
家庭婦人に求められるレベルの高さ、ぱねぇ。
・「イギリスの2階建て電車の紹介」
その頃、イギリスブームでもあったんでしょうか。
2階建て電車が8ページにもわたって、イラストで紹介されています。
種類別に、その電車の歴史まで!
・「電動工具の上手な使い方」
記事の冒頭はこう始まります。
『結婚するとき、ミシンをやめて、電動工具のセットを買った、
というはなしをときどき聞くようになった。』
まじすか。
カルチャーショックを受けましたよ、私は。
写真とともに電動工具の使い方を説明しているんですが、
工具がやはりプロっぽい。
日曜大工以上のポテンシャル。
もし興味がある方は、クローバークローバーに来た時に
読まれてください。
前置きが長くなりましたね、すみません。
こんにちは、うさぎです。
さて、今回は、
ファイヤーキングのスタッキングマグ、ブラックリムのご紹介です。

スタッキングマグは、積み重ねることができるので
収納がコンパクトにおさまるシリーズです。
その中でも、この「ブラックリム」は
飲み口のリムが、文字通り黒くペイントされています。


ちょっとワンポイント、という方におすすめのマグです!
それではまた!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>
ウィキによると、家庭向けの総合生活雑誌とのことです。
家庭婦人を対象とした
ファッションや飲食物/料理、各種商品テスト、医療/健康関連の記事等が
掲載されています。
家庭婦人。
素敵な響きです。
すごく昔からある雑誌です。
ちょうど、1971年発行の「暮しの手帖」が手元にあったので
眺めていたんですが、
すっごく面白いんです!!
ファッションや料理のレシピなんかはよくありますが、
中には驚くほど、ディープな記事があります。
例えば、
・「キャビネットの作り方」
レコードプレーヤーを置ける蓋付きの木工家具の作り方です。
ナチュラルに載っていたので、ナチュラルに読み飛ばそうとしたんですが、
ちょっと待って。
かなり本格的な作り方なんですよ、これが。
すごくプロ仕様。
「ちょっと作ってみようかしら。」なんて気軽に作れる雰囲気じゃない。
家庭婦人に求められるレベルの高さ、ぱねぇ。
・「イギリスの2階建て電車の紹介」
その頃、イギリスブームでもあったんでしょうか。
2階建て電車が8ページにもわたって、イラストで紹介されています。
種類別に、その電車の歴史まで!
・「電動工具の上手な使い方」
記事の冒頭はこう始まります。
『結婚するとき、ミシンをやめて、電動工具のセットを買った、
というはなしをときどき聞くようになった。』
まじすか。
カルチャーショックを受けましたよ、私は。
写真とともに電動工具の使い方を説明しているんですが、
工具がやはりプロっぽい。
日曜大工以上のポテンシャル。
もし興味がある方は、クローバークローバーに来た時に
読まれてください。
前置きが長くなりましたね、すみません。
こんにちは、うさぎです。
さて、今回は、
ファイヤーキングのスタッキングマグ、ブラックリムのご紹介です。
スタッキングマグは、積み重ねることができるので
収納がコンパクトにおさまるシリーズです。
その中でも、この「ブラックリム」は
飲み口のリムが、文字通り黒くペイントされています。
ちょっとワンポイント、という方におすすめのマグです!
それではまた!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>