2015年01月17日
新店舗(隣ですが)が完成しました!ちょっとご紹介!
昨日の記事にもちょこっと書いたんですが、
新店舗が完成しました!(じゃーん)
こんにちは、うさぎです。
商品の移動はまだなので、中は空っぽですが、
棚などもついて、かっこいい仕上がりです!!
木も足場板を利用してますので、なんだかヴィンテージな雰囲気。
ファイヤーキングを並べるのにぴったりなんじゃないでしょうか。




夜もかっこいいです。

大津の住宅街の一角に突如現れた店!!
ご近所の皆さんも、通る度に眺めておりました。
ファイヤーキング専門店です。
アメリカのヴィンテージ食器屋なんです。
よろしくお願いします。
本日1/17(土)、明日1/18(日)は今の場所で通常通り営業中です。
1/19(月)~1/22(木)は店休日。
1/23(金)プレオープン
1/24(土)正式オープン
となっております。
オープン記念に、1万円以上お買い上げの方は、粗品プレゼント予定。(※数量限定)
皆さん、お待ちしております!
今日、明日もお待ちしております!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
新店舗が完成しました!(じゃーん)
こんにちは、うさぎです。
商品の移動はまだなので、中は空っぽですが、
棚などもついて、かっこいい仕上がりです!!
木も足場板を利用してますので、なんだかヴィンテージな雰囲気。
ファイヤーキングを並べるのにぴったりなんじゃないでしょうか。
夜もかっこいいです。
大津の住宅街の一角に突如現れた店!!
ご近所の皆さんも、通る度に眺めておりました。
ファイヤーキング専門店です。
アメリカのヴィンテージ食器屋なんです。
よろしくお願いします。
本日1/17(土)、明日1/18(日)は今の場所で通常通り営業中です。
1/19(月)~1/22(木)は店休日。
1/23(金)プレオープン
1/24(土)正式オープン
となっております。
オープン記念に、1万円以上お買い上げの方は、粗品プレゼント予定。(※数量限定)
皆さん、お待ちしております!
今日、明日もお待ちしております!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
2015年01月16日
「ジェダイ」という名前を最初に使った「ジャネット社」のキッチンウェアを入荷しました。
新店舗が本日完成しました!(じゃーん)
来週は新店舗開店準備で1/19月曜~1/22木曜お休みです。
そして、1/23(金)プレオープン
1/24(土)オープン
と、なっております!!
まだ商品を移動してないので、空の店舗内部の写真は
一番最後に載せておきます。
(サムネの関係がございましてw)
こんにちは、うさぎです。
クローバークローバーは、ファイヤーキング専門店ですが、
ファイヤーキングで有名なジェダイカラー(翡翠色)ありますよね。
この色を、最初に「ジェダイ」という名称を使い、キッチンウェアとして
売り出した会社が、「ジャネット社」です。
もとから、高級なキッチンウェアとして売り出していたので、
ヴィンテージとなった今でも、結構値が張りますが、
大変有名で定番なのがこちら。

意外と大きめ。
入荷しました。
ファイヤーキングと同じミルクガラスです。
ファイヤーキングの翡翠色より、やや黄色みがかってます。
この「ジェダイ」を模して、他の会社も微妙に名前を変えて(ジェードなど)
次々と翡翠色の製品を売り出したんです。
SALT&PEPPERのセットはよくありますが、
SUGARとFLOUR、さらにDRIPPINGSの5点セット(コンプリートセットです)が
揃うのはレアじゃないかなと思います!!
う、美しい!!
あ、最後に新店舗の店内を↓

また改めて紹介したいと思います。
かなり、かっこよく仕上がっているかと。
明日、明後日、1/17(土)と1/18(日)は今の店舗で営業してますので
どしどしお越し下さい!!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
来週は新店舗開店準備で1/19月曜~1/22木曜お休みです。
そして、1/23(金)プレオープン
1/24(土)オープン
と、なっております!!
まだ商品を移動してないので、空の店舗内部の写真は
一番最後に載せておきます。
(サムネの関係がございましてw)
こんにちは、うさぎです。
クローバークローバーは、ファイヤーキング専門店ですが、
ファイヤーキングで有名なジェダイカラー(翡翠色)ありますよね。
この色を、最初に「ジェダイ」という名称を使い、キッチンウェアとして
売り出した会社が、「ジャネット社」です。
もとから、高級なキッチンウェアとして売り出していたので、
ヴィンテージとなった今でも、結構値が張りますが、
大変有名で定番なのがこちら。
意外と大きめ。
入荷しました。
ファイヤーキングと同じミルクガラスです。
ファイヤーキングの翡翠色より、やや黄色みがかってます。
この「ジェダイ」を模して、他の会社も微妙に名前を変えて(ジェードなど)
次々と翡翠色の製品を売り出したんです。
SALT&PEPPERのセットはよくありますが、
SUGARとFLOUR、さらにDRIPPINGSの5点セット(コンプリートセットです)が
揃うのはレアじゃないかなと思います!!
う、美しい!!
あ、最後に新店舗の店内を↓
また改めて紹介したいと思います。
かなり、かっこよく仕上がっているかと。
明日、明後日、1/17(土)と1/18(日)は今の店舗で営業してますので
どしどしお越し下さい!!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
2015年01月12日
お土産の『珈琲From大津』と『シュークリームFrom宮崎』。
こんにちは、うさぎです。
午前中にZumiの大津の友人が来て、
お土産に珈琲粉を持ってきてくれました。
ありがとうございます!

珈琲に詳しく、豆を自分で焙煎したり、挽いたりする我々の珈琲の教師です。
無論、珈琲を入れてもらいました。美味しい。
珈琲は木の実なんだなって思える味がしました。
珈琲の名前が書いてある付せんが動物の形なのが可愛いですな!
夕方には、宮崎から常連さんがいらっしゃいました。
高千穂に行ったから、ついでに寄ってみたとのこと。
・・・・・・ん?
ついでって距離だったかしら?かしら?
高千穂から大津まで結構距離がある気がしますがパワフルですね!
わざわざ来てくれるのが嬉しいですね!
お土産に、高千穂にある「高千穂スイーツカフェ アンソレイユ」の
シュークリームを頂きました。
あーりーがーとーうーごーざーいーまーすー。

黄色い果実は、きんかんでした。
さっぱり甘さで美味しかったです。
高千穂に行った際は是非。
※写真のシュークリームを乗せているテーブルサーバーもファイヤーキングです。
※奥にあるワイングラスは、「wexford」シリーズのゴブレットグラス、ファイヤーキングです。
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>
午前中にZumiの大津の友人が来て、
お土産に珈琲粉を持ってきてくれました。
ありがとうございます!
珈琲に詳しく、豆を自分で焙煎したり、挽いたりする我々の珈琲の教師です。
無論、珈琲を入れてもらいました。美味しい。
珈琲は木の実なんだなって思える味がしました。
珈琲の名前が書いてある付せんが動物の形なのが可愛いですな!
夕方には、宮崎から常連さんがいらっしゃいました。
高千穂に行ったから、ついでに寄ってみたとのこと。
・・・・・・ん?
ついでって距離だったかしら?かしら?
高千穂から大津まで結構距離がある気がしますがパワフルですね!
わざわざ来てくれるのが嬉しいですね!
お土産に、高千穂にある「高千穂スイーツカフェ アンソレイユ」の
シュークリームを頂きました。
あーりーがーとーうーごーざーいーまーすー。
黄色い果実は、きんかんでした。
さっぱり甘さで美味しかったです。
高千穂に行った際は是非。
※写真のシュークリームを乗せているテーブルサーバーもファイヤーキングです。
※奥にあるワイングラスは、「wexford」シリーズのゴブレットグラス、ファイヤーキングです。
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>
2015年01月12日
ファイヤーキング、スタッキングマグのブラックリム。
「暮しの手帖」という雑誌をご存知でしょうか。
ウィキによると、家庭向けの総合生活雑誌とのことです。
家庭婦人を対象とした
ファッションや飲食物/料理、各種商品テスト、医療/健康関連の記事等が
掲載されています。
家庭婦人。
素敵な響きです。
すごく昔からある雑誌です。
ちょうど、1971年発行の「暮しの手帖」が手元にあったので
眺めていたんですが、
すっごく面白いんです!!
ファッションや料理のレシピなんかはよくありますが、
中には驚くほど、ディープな記事があります。
例えば、
・「キャビネットの作り方」
レコードプレーヤーを置ける蓋付きの木工家具の作り方です。
ナチュラルに載っていたので、ナチュラルに読み飛ばそうとしたんですが、
ちょっと待って。
かなり本格的な作り方なんですよ、これが。
すごくプロ仕様。
「ちょっと作ってみようかしら。」なんて気軽に作れる雰囲気じゃない。
家庭婦人に求められるレベルの高さ、ぱねぇ。
・「イギリスの2階建て電車の紹介」
その頃、イギリスブームでもあったんでしょうか。
2階建て電車が8ページにもわたって、イラストで紹介されています。
種類別に、その電車の歴史まで!
・「電動工具の上手な使い方」
記事の冒頭はこう始まります。
『結婚するとき、ミシンをやめて、電動工具のセットを買った、
というはなしをときどき聞くようになった。』
まじすか。
カルチャーショックを受けましたよ、私は。
写真とともに電動工具の使い方を説明しているんですが、
工具がやはりプロっぽい。
日曜大工以上のポテンシャル。
もし興味がある方は、クローバークローバーに来た時に
読まれてください。
前置きが長くなりましたね、すみません。
こんにちは、うさぎです。
さて、今回は、
ファイヤーキングのスタッキングマグ、ブラックリムのご紹介です。

スタッキングマグは、積み重ねることができるので
収納がコンパクトにおさまるシリーズです。
その中でも、この「ブラックリム」は
飲み口のリムが、文字通り黒くペイントされています。


ちょっとワンポイント、という方におすすめのマグです!
それではまた!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>
ウィキによると、家庭向けの総合生活雑誌とのことです。
家庭婦人を対象とした
ファッションや飲食物/料理、各種商品テスト、医療/健康関連の記事等が
掲載されています。
家庭婦人。
素敵な響きです。
すごく昔からある雑誌です。
ちょうど、1971年発行の「暮しの手帖」が手元にあったので
眺めていたんですが、
すっごく面白いんです!!
ファッションや料理のレシピなんかはよくありますが、
中には驚くほど、ディープな記事があります。
例えば、
・「キャビネットの作り方」
レコードプレーヤーを置ける蓋付きの木工家具の作り方です。
ナチュラルに載っていたので、ナチュラルに読み飛ばそうとしたんですが、
ちょっと待って。
かなり本格的な作り方なんですよ、これが。
すごくプロ仕様。
「ちょっと作ってみようかしら。」なんて気軽に作れる雰囲気じゃない。
家庭婦人に求められるレベルの高さ、ぱねぇ。
・「イギリスの2階建て電車の紹介」
その頃、イギリスブームでもあったんでしょうか。
2階建て電車が8ページにもわたって、イラストで紹介されています。
種類別に、その電車の歴史まで!
・「電動工具の上手な使い方」
記事の冒頭はこう始まります。
『結婚するとき、ミシンをやめて、電動工具のセットを買った、
というはなしをときどき聞くようになった。』
まじすか。
カルチャーショックを受けましたよ、私は。
写真とともに電動工具の使い方を説明しているんですが、
工具がやはりプロっぽい。
日曜大工以上のポテンシャル。
もし興味がある方は、クローバークローバーに来た時に
読まれてください。
前置きが長くなりましたね、すみません。
こんにちは、うさぎです。
さて、今回は、
ファイヤーキングのスタッキングマグ、ブラックリムのご紹介です。
スタッキングマグは、積み重ねることができるので
収納がコンパクトにおさまるシリーズです。
その中でも、この「ブラックリム」は
飲み口のリムが、文字通り黒くペイントされています。
ちょっとワンポイント、という方におすすめのマグです!
それではまた!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
strong>
2015年01月11日
新店舗の建設状況&1/11(sun)- 1/12(mon)も12:00-19:00で営業しています!
こんにちは!クローバークローバーのZumiです!
1/11(sun)- 1/12(mon)も12:00-19:00で営業しています!

先日からご案内させて頂いている、新店舗も着々と工事が進んでいます!
今日中には外壁と床が張られる勢いです!

是非、完成を楽しみにしておいて下さい!
【 ご 案 内 ! 】
本日、新店舗建設が佳境を迎えておりまして、工事車両で駐車場が狭くなっています。
ご案内させて頂きますので、空きがない場合はお気軽にお声かけ下さい!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
1/11(sun)- 1/12(mon)も12:00-19:00で営業しています!

先日からご案内させて頂いている、新店舗も着々と工事が進んでいます!
今日中には外壁と床が張られる勢いです!

是非、完成を楽しみにしておいて下さい!
【 ご 案 内 ! 】
本日、新店舗建設が佳境を迎えておりまして、工事車両で駐車場が狭くなっています。
ご案内させて頂きますので、空きがない場合はお気軽にお声かけ下さい!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
2015年01月10日
ファイヤーキング、スヌーピーマグ。
枕草子で清少納言さんはこう言われています。
「冬はつとめて。」
現代訳:冬は早朝がよい。
無ー理ーだーだーだー。
寒い冬の朝は、いつまでもいつまでも布団の温もりが恋しい。
布団から出たくない。
というか布団になりたい。
将来の夢、布団。
それ位、寒いのは苦手です。
寒さに強い平安貴族。
こんにちは、うさぎです。
本日は立て続けの投稿です!!
今回は、ファイヤーキングのスヌーピーマグのご紹介です。

9oz(オンス)マグ。
1oz=約30mlなので、
9ozは、大体270ml弱の容量です。
結構入る方だと思います。
スヌーピー(通な人はピーナッツと言いますな)のプリントが大人気です。
この絵柄ごとに名前がついています。
「プレジデントシリーズ」とか「フレンチトースト」とか。
裏には、メッセージが書いてあります。
読むと面白いです。

とぼけた絵なんですが、コミックではなかなか哲学的なことを
語ったりしますよね。
スヌーピーが好きな方は是非見に来られて下さい。
それではまた!!

★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
「冬はつとめて。」
現代訳:冬は早朝がよい。
無ー理ーだーだーだー。
寒い冬の朝は、いつまでもいつまでも布団の温もりが恋しい。
布団から出たくない。
というか布団になりたい。
将来の夢、布団。
それ位、寒いのは苦手です。
寒さに強い平安貴族。
こんにちは、うさぎです。
本日は立て続けの投稿です!!
今回は、ファイヤーキングのスヌーピーマグのご紹介です。
9oz(オンス)マグ。
1oz=約30mlなので、
9ozは、大体270ml弱の容量です。
結構入る方だと思います。
スヌーピー(通な人はピーナッツと言いますな)のプリントが大人気です。
この絵柄ごとに名前がついています。
「プレジデントシリーズ」とか「フレンチトースト」とか。
裏には、メッセージが書いてあります。
読むと面白いです。
とぼけた絵なんですが、コミックではなかなか哲学的なことを
語ったりしますよね。
スヌーピーが好きな方は是非見に来られて下さい。
それではまた!!

★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
2015年01月10日
プリンのガラス瓶をヴィンテージ加工してみた。
世の中は3連休。
皆さん、エンジョイしてますか?
本日2回目のこんにちは。
うさぎです。
先日、お客様からの差し入れプリンの入れ物がガラス瓶だったので、
ファイヤーキングの文字をプリントしてみました。
前回の記事はこちら↓
http://cloverclover.otemo-yan.net/e893049.html
今回は、ヴィンテージ加工してみようと思います。
ヴィンテージ風にする為に、汚い古ぼけた感じを出していきます。
まずはガラス瓶の準備。

ピッカピカです。
なので、小傷をつけていきます。
やすりで表面をこする簡単なお仕事です。

でっぱったところは、多めに傷をつけてみると感じがでると信じて
ゴシゴシ擦りました。
白と茶色のアクリル絵の具で、少々傷に色をつけてます。
見えるかな?
うーん微妙。

曇りガラスですなw
ここで第一段階は終了です。
さてさて、ここからが私が一番楽しい作業。
瓶に貼るラベルを紙で作ります!!
紙選び、楽しい!!

候補は二つ。
左が「ファーストヴィンテージ」。
右が「クラシコトレーシング」。
どちらもよい紙です。
悩むー超悩むー。
選びきれなかったので、とりあえず両方ヴィンテージ加工をしてみました!

珈琲液に浸し、オーブンで焼きました。
カッサカサやで。
半透明の「クラシコトレーシング」の方が瓶に馴染みそうだったので、
こちらに決定!
茶色のインクやら、スタンプやらでラベルを作ります。
ちょっと燃やして焦げ目をつけようと思ったら、
すごく燃えましたよ!!

まあ、よいです。古い感じはでたはず。
瓶に貼ります。

瓶に入れているのは、スルメではありません。
ラベルを作った残りの紙です。
付せんに使ってみます。
う~ん、「加工してます!」感、否めず。
アクリル絵の具の黒で汚れを足してみよう、そうしよう。
なかなかいいんじゃないでしょうか。

焼け跡から拾ってきた瓶。
そんな感じですなw
劇的ビフォーアフター。
なんということでしょう。
あんなにピカピカで綺麗だったガラスの瓶が
うさぎの手によって、小汚いヴィンテージ感溢れるガラスの瓶に生まれ変わるなんて。


初めてにしては、そこそこの仕上がりだと自負。
書斎に置いて、ニヤニヤしときまっす。
また何か作ったらブログしようと思います。
それではまた!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
皆さん、エンジョイしてますか?
本日2回目のこんにちは。
うさぎです。
先日、お客様からの差し入れプリンの入れ物がガラス瓶だったので、
ファイヤーキングの文字をプリントしてみました。
前回の記事はこちら↓
http://cloverclover.otemo-yan.net/e893049.html
今回は、ヴィンテージ加工してみようと思います。
ヴィンテージ風にする為に、
まずはガラス瓶の準備。
ピッカピカです。
なので、小傷をつけていきます。
やすりで表面をこする簡単なお仕事です。
でっぱったところは、多めに傷をつけてみると感じがでると信じて
ゴシゴシ擦りました。
白と茶色のアクリル絵の具で、少々傷に色をつけてます。
見えるかな?
うーん微妙。
曇りガラスですなw
ここで第一段階は終了です。
さてさて、ここからが私が一番楽しい作業。
瓶に貼るラベルを紙で作ります!!
紙選び、楽しい!!
候補は二つ。
左が「ファーストヴィンテージ」。
右が「クラシコトレーシング」。
どちらもよい紙です。
悩むー超悩むー。
選びきれなかったので、とりあえず両方ヴィンテージ加工をしてみました!
珈琲液に浸し、オーブンで焼きました。
カッサカサやで。
半透明の「クラシコトレーシング」の方が瓶に馴染みそうだったので、
こちらに決定!
茶色のインクやら、スタンプやらでラベルを作ります。
ちょっと燃やして焦げ目をつけようと思ったら、
すごく燃えましたよ!!
まあ、よいです。古い感じはでたはず。
瓶に貼ります。
瓶に入れているのは、スルメではありません。
ラベルを作った残りの紙です。
付せんに使ってみます。
う~ん、「加工してます!」感、否めず。
アクリル絵の具の黒で汚れを足してみよう、そうしよう。
なかなかいいんじゃないでしょうか。
焼け跡から拾ってきた瓶。
そんな感じですなw
劇的ビフォーアフター。
なんということでしょう。
あんなにピカピカで綺麗だったガラスの瓶が
うさぎの手によって、
初めてにしては、そこそこの仕上がりだと自負。
書斎に置いて、ニヤニヤしときまっす。
また何か作ったらブログしようと思います。
それではまた!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
2015年01月10日
新店舗(隣ですが)は着々と建設中。
新店舗に置く椅子なんかを昨日、福岡まで見に行きました。
福岡に到着して判明する驚愕の事実。
店・休・日!!
何故私は事前に確認しておかなかったのか。
何故なのか。
むしゃくしゃしたので、紙屋に行って紙を買って帰ってきました。
私のささやかな楽しみは「紙集め」なのです。
クラフトペーパーをロールで買ってやったぜ!
長さ30メートルなんだぜ!
使い道なんてないぜ!
満足。
こんにちは、うさぎです。
隣に建設中の新店舗、工事が着々と進んでいます。

素敵なお店になるとよいです。

イメージですが。
営業はいつも通りしていますので、気軽にお越し下さい!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
福岡に到着して判明する驚愕の事実。
店・休・日!!
何故私は事前に確認しておかなかったのか。
何故なのか。
むしゃくしゃしたので、紙屋に行って紙を買って帰ってきました。
私のささやかな楽しみは「紙集め」なのです。
クラフトペーパーをロールで買ってやったぜ!
長さ30メートルなんだぜ!
使い道なんてないぜ!
満足。
こんにちは、うさぎです。
隣に建設中の新店舗、工事が着々と進んでいます。
素敵なお店になるとよいです。
イメージですが。
営業はいつも通りしていますので、気軽にお越し下さい!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
2015年01月08日
プリンのガラス瓶にプリントしてみた。
ネットの検索エンジン「Yahoo」、ご存知ですよね。
お正月、トップの一番上の「Yahoo」ロゴが、おみくじ仕様でした。
そこをクリックすると、運勢が占えました。
「凶」とか、入れておくんだね、ヤフーよ。
いやーびっくりした。
こんにちは、うさぎです。
以前、お客様からお土産で頂いたプリンの瓶が
ガラス瓶だったので、何かに活用しようと思い保存しておりました。

そうだ、ファイヤーキングの文字をプリントしようと思い立ち、
やってみました。
こちら↓

いかがでしょう?
初めてにしては、なかなか綺麗に転写できたと思います。
水転写シートを使って貼りつけました。
軽く水洗い程度なら、はがれません。

色々と使い道がありそうです。
本当はもっと細かい模様なんかをびっしり転写してみたいんですが、
もう少し私の技術が向上しないことには、失敗は目に見えてるわけで。
根気と器用な手先が必要なわけで。
今の自分にはとても無理なわけで。
ぼちぼち練習して頑張ってみます!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
お正月、トップの一番上の「Yahoo」ロゴが、おみくじ仕様でした。
そこをクリックすると、運勢が占えました。
「凶」とか、入れておくんだね、ヤフーよ。
いやーびっくりした。
こんにちは、うさぎです。
以前、お客様からお土産で頂いたプリンの瓶が
ガラス瓶だったので、何かに活用しようと思い保存しておりました。
そうだ、ファイヤーキングの文字をプリントしようと思い立ち、
やってみました。
こちら↓
いかがでしょう?
初めてにしては、なかなか綺麗に転写できたと思います。
水転写シートを使って貼りつけました。
軽く水洗い程度なら、はがれません。
色々と使い道がありそうです。
本当はもっと細かい模様なんかをびっしり転写してみたいんですが、
もう少し私の技術が向上しないことには、失敗は目に見えてるわけで。
根気と器用な手先が必要なわけで。
今の自分にはとても無理なわけで。
ぼちぼち練習して頑張ってみます!
それではまた!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
2015年01月04日
色々なお客様から色々なお土産を頂きまして。(食べ物編)
皆さん、初夢見ましたか?
私は見ました。
語らせてください。
夢の中で、私はパソコンで何か作業をしていて、
それがまーめんどくさい作業なんですよ。
それをちまちまと頑張って、「はーようやく終わった!」って時に
パソコンがフリーズ。
「まじかああああああ!!」
と叫びました。(夢の中ですが)
また、「最初からか」と絶望しつつ、この感覚が何かに似てることに気づく。
そう、小学生の頃、ファミコンでRPGをやっていて、
ボス戦を苦労してクリアして、調子に乗って次に進んでる時にパーティ全滅。そんな時。
「あああああ、セーブ(保存)してないのに!!」
こ・れ・だ!!
ここら辺で目が覚めました。
セーブ(保存)はまめにしなきゃなと思える初夢でした。
こんにちは、うさぎです。
最近、常連のお客様複数人から、立て続けにお土産を頂きました!
あーりーがーとーうーごーざーいーまーすー!!
まずは立派なピーマン。

ピーマンのプロからまた頂きました。
生サラダにしても美味しいんです!
焼いて食べたら甘ーい!!水分もたっぷり!!
あ、ピーマンを入れている器は、ファイヤーキンググレーローレルのスープボウルです。
南阿蘇のキャラメルプディングのプリン。

「うわさの白いプリン」
ブラマンジェをもっとあっさりにした優しい甘さのプリンでした。
おすすめです!
クローバークローバーが実店舗になるきっかけを作って下さったお客様からです。第1号の方々です。
いやー感慨深い。
最後にフローレット。

なんだかレトロなデザインの外袋ですね。ご存知ですか?
食べてみると、意外と固めなんですが、
突然ほろりと溶けます!突然ですよ!!
この感じが癖になりそうです。美味しい!!
こちらは、多趣味でしかもマニアックな知識を色々お持ちなお客様からです。
なんだか皆さん、優しいですな。
お年玉を沢山貰った気分です。
プリンを食べ終わった後のガラス瓶に何か加工してみたいと思います。
それはまた後ほどw
それでは!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
私は見ました。
語らせてください。
夢の中で、私はパソコンで何か作業をしていて、
それがまーめんどくさい作業なんですよ。
それをちまちまと頑張って、「はーようやく終わった!」って時に
パソコンがフリーズ。
「まじかああああああ!!」
と叫びました。(夢の中ですが)
また、「最初からか」と絶望しつつ、この感覚が何かに似てることに気づく。
そう、小学生の頃、ファミコンでRPGをやっていて、
ボス戦を苦労してクリアして、調子に乗って次に進んでる時にパーティ全滅。そんな時。
「あああああ、セーブ(保存)してないのに!!」
こ・れ・だ!!
ここら辺で目が覚めました。
セーブ(保存)はまめにしなきゃなと思える初夢でした。
こんにちは、うさぎです。
最近、常連のお客様複数人から、立て続けにお土産を頂きました!
あーりーがーとーうーごーざーいーまーすー!!
まずは立派なピーマン。

ピーマンのプロからまた頂きました。
生サラダにしても美味しいんです!
焼いて食べたら甘ーい!!水分もたっぷり!!
あ、ピーマンを入れている器は、ファイヤーキンググレーローレルのスープボウルです。
南阿蘇のキャラメルプディングのプリン。

「うわさの白いプリン」
ブラマンジェをもっとあっさりにした優しい甘さのプリンでした。
おすすめです!
クローバークローバーが実店舗になるきっかけを作って下さったお客様からです。第1号の方々です。
いやー感慨深い。
最後にフローレット。

なんだかレトロなデザインの外袋ですね。ご存知ですか?
食べてみると、意外と固めなんですが、
突然ほろりと溶けます!突然ですよ!!
この感じが癖になりそうです。美味しい!!
こちらは、多趣味でしかもマニアックな知識を色々お持ちなお客様からです。
なんだか皆さん、優しいですな。
お年玉を沢山貰った気分です。
プリンを食べ終わった後のガラス瓶に何か加工してみたいと思います。
それはまた後ほどw
それでは!!
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!
アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆
☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/
熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★