スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2014年10月17日

水に溶ける紙!!秘密文書に最適!!

はい、始まりました。
私大好き、紙のコーナーです。

こんにちは、うさぎです。

水に溶ける紙。
トイレットペーパーのことではござらん。
ちゃんと印刷できる、普通の紙です。

表面が少しざらっとしていますが、それも味があってよいです。

何度も書いてますが、これ、水に溶けるんです!

あっという間です。

なので、誰にも見られたくない、秘密の文書や手紙に最適!!
例えば、

こんな暗号文も、相手が読んだら、
水につけると↓

すぐさまインクが溶け出します。

軽くかき混ぜると↓

グンニャリします。

紙の原型をとどめない、完璧な溶け方です!
もう何と書いてあるのか、復元は不可能!
面白い紙ですね!

「普通の紙を火で燃やしてしまえばいいじゃない。」

うん、一理ありますが、火がなかったら不可能。
しかも、咄嗟に火をつけても、全部燃え切るのにやや時間がかかります。
燃え切る前に、敵に(誰だよ)取られ、火を消されてしまったら、
読まれてしまう可能性が大。
しかし、この水に溶ける紙、溶けるのに10秒かかりません!
いざという時は、そう、食べてしまえばいいのです!

敵に(だから誰だよ)口をこじ開けられた頃には、紙はすっかり溶けてしまっています。
素晴らしいですね。
これで秘密は守られた。

難点は、溶けてほしくない時に、雨や水で溶けるかもしれないリスクがあるところですかね。

適材適所。

それでは!!
  


Posted by 大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER at 15:57 Comments(0) 気分転換
 

2014年10月17日

ファイヤーキング、カッテージチーズボウル。

世の中には、様々職業がありますね。
子供の頃「将来の夢」などを作文で書き、
実際、職業選択を迫られる人生の岐路に立つ年齢になり、
なりたいものとなれるものを精査して、
皆さん、自分の職業を決めていきますよね。

しかし、私は勉強不足だった!
世の中には、本当に様々な、私の予想を上回る面白い職業が
存在しているのですね!

例えば、ワニ漁師。
すごいピンポイント。ワニの漁師。何時間もワニを待ってじっとしていることもあるそうです。
例えば、コインみがき。
サンフランシスコのとあるホテルで、コインクリーニングをしているそう。
25セント・10セント・5セント・1セントのコインをピカピカに磨く職業。
なんだかプロフェッショナルですね。
例えば、ダイナソーダスター(恐竜の掃除屋さん)。
博物館で恐竜の骨の埃をはらい、掃除をする毎日。
決して、骨には触れないそうです。

面白いですよね。
一つのことを突き詰めていく姿は哲学的です。
そこにロマンを感じます。

私の職業は、ファイヤーキング屋さん。
ファイヤーキングについて語ります。そして販売します。自分でも集めてます。
こんにちは、うさぎです。

さて、今回は、ファイヤーキング、カッテージチーズボウルをご紹介します。


当時は、シールステイト社のフレッシュチーズをこのボウルにいれて、
ブリキのフタをして、販売していました。

チューリップ柄です!

モ・ダ・ン!

これ、何が便利かっていうと、
お茶碗にちょうどいい大きさってところです。

チリボウルと比較してみましょう。

カッテージチーズボウル 高さ8cm位 上部直径11cm位 容量380ml位(水)
   チ リ ボ ウ ル     高さ6cm位 上部直径13cm位 容量400ml位(水)

カッテージチーズボウルの方が高さがあります。
チリボウルの方は、上部直径が大きいです。

白米など、普通のお茶碗には、カッテージチーズボウル。
軽い丼などは、チリボウル。などと使い分けできそうですね。

用途を「米」にばかり、限定してましたなw
いやいや、他にも使えますよ!!
フルーツ入れたり、ヨーグルト入れたり、サラダ・スープ入れたり、お菓子盛ったり!
ただ、日本人として、お米のある食卓は一般的なので、
アメリカンな食器で揃えたい時に、お茶碗のような手頃なサイズのボウルが
なかなか無いと困るのです。
茶碗だけ、和っぽいのに、他はアメリカーンとか、
「あああ、あとちょっとなのに!」という、あと一歩のもどかしさを感じてしまっていたのです、私が。
だから、このカッテージチーズボウルのちょうどよいサイズが嬉しいのです!

おすすめです。

本日も営業してます。
お待ちしております!



★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━★
熊本(kumamoto)のファイヤーキング屋!

アメリカンヴィンテージ食器 ファイヤーキング専門店
☆CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)☆

☆ホームページ⇒http://cloverclover.jp/

☆Facebook→https://www.facebook.com/cloverhomecafe
☆Twitterもやってます!→https://twitter.com/cloverclover_fk
☆Google+もやってます!Please find our page!!!

熊本県菊池郡大津町引水18-6
※ナビで検索の場合は18-3で検索下さい!
TEL:096-201-4742
★☆.:・’゜━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
  


Posted by 大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER at 12:47 Comments(0) ファイヤーキング
 
< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER
大津町のアメリカンヴィンテージ&FIRE-KING専門店 CLOVER+CLOVER
アメリカンビンテージ食器 ファイヤーキング専門店
CLOVER+CLOVER(クローバークローバー)のオーナー。

ブログやSNSを通じて、アメリカンビンテージ食器 ファイヤーキングや、同時代のミルクガラス製品の魅力を発信して行きます。

宜しくお願いします!